Dragon Slayer 4(Legacy of the Wizard) Elemental

ドラゴンスレイヤー4 ドラスレファミリー キャラクター図鑑「エレメンタル」

TOC / 目次

Basic info / 基本情報

Guidebook / 攻略本


Click to view a world map of
all monsters / クリックすると
全モンスターの世界地図を表示
Kadokawa guidebook
It was from the coastal region of southern Australia. It is a life form with a rocky body that covered the earth's surface shortly after its creation. This creature flooded the earth's surface with air, but it is very poisonous and dangerous to touch.
オーストラリア南部の海岸地帯出身。岩石の体を持つ生命体で、地球誕生直後は地表を覆っていた。この生物のおかげで地表には空気があふれたが、猛毒を有し触れると危険。
JICC guidebook
It is a monster in the shape of a rock. It's not particularly strong, but there's no shortage of people who approach it thinking it's an ordinary rock and get hurt.
岩の形をしたモンスター。特に強いわけではないが、普通の岩だと思って近づいて、傷を負う人が後を絶たない。

Origin of the name / 名前の由来

This name comes directly from the elemental, which is an entity that embodies natural objects and phenomena.
名前の由来は自然物や自然現象などを具象化した存在であるエレメンタル(精霊)そのまま。

Illustration / イラスト


Official illust
Manual / Kadokawa guidebook

JICC guidebook

Dot art / ドット絵

FC & NES version / FC & NES版


FC & NES
Dungeon

FC & NES
Normal block

MSX2 version / MSX2版


MSX2
Dungeon

MSX2
Normal block

MSX2
Unused

MSX1 version / MSX1版


MSX1
Dungeon

MSX1
Normal block

MSX1
Unused

MOBILE PHONE version / 携帯電話版








MOBILE PHONE
Dungeon

MOBILE PHONE
Normal block
MOBILE PHONE version of real device gallery / 携帯電話版実機ギャラリー

MOBILE PHONE
Dungeon

MOBILE PHONE
Normal block

Note

The MSX2, FC, and NES versions look almost the same as a normal block, but the MSX1, MOBILE PHONE version has a distinct difference in appearance.
MSX2, FC, NES版では通常のブロックと見た目がほとんど同じであるが、MSX1, 携帯電話版は見た目に明確な違いがある。

Wlith and Elemental sharing graphics.
レイスとエレメンタルはグラフィックを共有している。